2024年12月最新版
ついに登場!
PayPayマネーライトの
現金化ルート
現金化業者なし即日キャッシュ化も大公開!
当記事では、これまで現金化することが難しいとされていた「PayPayライトマネー」を今までよりも手軽に現金に換える方法を紹介します。
従来のPayPayマネーライトといえば、「換金率が非常に悪い現金化業者」を使ったり「ゲームや日用品をPayPayで買ってメルカリで売る」といった、胡散臭い方法や換金までに時間がかかる方法がいわゆる裏技として重宝されていました。
しかし、2023年7月末にとあるサイトの決済方法にPayPayが追加されて状況が変わり、これまでより少ない手間で、普通の方法でPayPayマネーライトをすぐに現金化する方法が現れたのです!
しかも金券ショップに出かける必要もなく、ネットで完結するので誰でも実践可能となっています。
さっそく今からその出来立てほやほやの方法を公開しますので、PayPayの現金化でお困りだった方は参考にしてみてください。
【その1】PayPayマネーライトで「UberEatsギフト」を買って転売する【即日換金OK】
現金化速度:★★★★★(5点)(最短30分程度で着金)
換金率:★★★☆☆(3点)
24時間いつでもOK
要身分証(18歳以上)
【追記:2024年3月3日現在で実現可能なことを確認している方法です。】
まず1つ目のPayPayマネーライト換金方法は、「UberEatsギフト」をネット上で購入して、すぐに買取サイトに転売するという方法です。
混雑具合にもよりますが通常時で30分もあればキャッシュ化完了。
ではこの方法を具体的に解説いたします。
手順
この現金化ルートの手順は次の通り。
- ギフト通販サイト「ギフティ」で「UberEatsギフト」を購入(所要時間3分)
- ギフティ購入履歴の「ギフトURL」にアクセスしを「コード」をコピーする
- 上記でコピーした「コード」を買取サイト「買取漫才」に売却する(要身分証)(所要時間3分)
- 振り込まれるのを待つ(振込時間:最短10分程度)
上記手順を詳しく説明すると次のようになります。
①:「ギフティ」で「UberEatsギフト」を購入
ギフティのUberEatsギフト販売ページは決済方法にPayPayが選べて、PayPayマネーライト残高でも購入可能なことを確認しています。
UberEatsギフトは一度に1枚しか買えませんが、決済を繰り返すことで複数枚購入可能。
(額面は「500円」・「1,000円」・「1,500円」・「2,000円」・「3,000円」・「5,000円」が選択できるので、PayPay残高に合わせて組み合わせましょう。)
購入時に「自分用に購入する」か「ギフトを贈る」が選べますので、「ギフトを贈る」で購入します。
カードデザイン・贈り主の名前はなんでもOKです。
*PayPayマネーライトも決済に使用できることはギフティに確認済みです。(2023年9月14日現在)
②:購入履歴の「ギフトURL」にアクセスして「コード」をコピーする
ギフティの「購入履歴」⇒「詳細を見る」で確認できる「ギフトURL」にSafariなどのブラウザでアクセスして「コード」をコピーする。
↓ギフトURLにアクセスすると以下のような画面になりますので、コードをコピーしましょう。
コピー出来たら買取サイトに移動しますので、次項をご確認ください。
③:「コード」を買取サイトの「買取漫才」に売却する
前の手順でコピーした「ギフトURL」を「買取漫才」というギフト券買取サイト(24時間営業・webで完結)で売却手続きします。

*買取サイトはネット上にたくさんありますが、買取率の高さや対応の良さで言うと、某タレントさんもイメージキャラクターをつとめる「買取漫才」がおすすめです。
申し込みには身分証画像(満18歳以上のもの)が必要ですので、あらかじめ用意しておきましょう。
UberEatsギフトを買い取っているサイトは少なく買取率も他の需要が多いギフト券に比べると少し低い傾向があります。
現在、買取サイトでのUberEatsギフト買取率は約70%で推移しています。
他のサイトでは65%での買取も実施されていたので買取漫才が一番お得に換金できるサイトになっています。
(調査日:2024年12月2日)
④:買取漫才のLINEに登録(必要なら)
只今、買取漫才の公式LINEに登録してから売却を申し込むと、買取率が1%UPするキャンペーン中です。
面倒なら飛ばしても良いですが、1円でも高く売りたい方は利用されてみてはいかがでしょうか。

申込方法が分からない場合は、電話・メール・LINEで問い合わせすると、びっくりするくらいクイックに返事があるので、買取漫才のサポートを利用してみましょう。
⑤:振り込まれるのを待つ
買取漫才への申し込みが完了したら、あとは振り込まれるのを待つだけです。
なお、買取漫才の振込時間目安は、上の画像のように公式HPのトップページに記載されており、その時の混雑状況に合わせて随時更新されているので参考にして下さい。
以上、1つめのPaypayマネーライト即日現金化の手順でした。
【その2】PayPayマネーライトで「図書カードNEXT」を買って転売する
現金化速度:★★☆☆☆(2点)
換金率:★★★☆☆(3点)
最短数日~1週間程度(?)で現金化
出品手数料5%(額面×5%)
要身分証(18歳以上)
2つ目のPayPayマネーライト換金方法は、「図書カードNEXT」を購入します。
【その1】では買取サイトに転売して現金化しましたが、こちらはギフト券専門の個人売買サイトを利用します。
個人売買サイトはメルカリのようなものですが、出品は許可制のようになっており、身分証の登録に数日かかる場合があります。
また、出品後も売れるまでに数日から1週間程度の時間が必要なため、時間に余裕がある方向きとなっています。
フリマ形式のサイトを利用しますので、上記の換金にかかる日数は目安で表示しています。
出品者が設定する販売価格や売買サイトのユーザー行動に左右されますので上記日数の目安を保証するものではありません。
お急ぎの方は、前述したUberEatsギフトの換金をおすすめします。
買取率の相場は85%程度ですが、出品手数料が5%かかるので実質的な換金率は80%くらいになります。
ではこの方法を具体的に解説いたします。
手順
この現金化ルートの手順は次の通り。
- ギフト券専用の個人売買サイト「アマギフト」に会員登録
- 会員登録後、身分証を提出し本人確認が終わると出品可能になる(対応時間:9時から17時)
- ギフト通販サイト「ギフティ」で「図書カードNEXT」を購入(所要時間3分)
- 出品し売れるのを待つ
アマギフトは出品可能になるまでに、簡易な審査をされるのか、本人確認手続きに数日かかる場合があるため、念のため図書カードNEXTを買うのは、手続きが終わってからにしましょう。
上記手順を詳しく説明すると次のようになります。
ギフト券専用の個人売買サイト「アマギフト」に会員登録
アマギフトは、メルカリのように個人が出品可能なギフト券専門の売買サイト。
こんな感じのかわいいデザインのサイトです。
会員登録&本人確認
会員登録しただけでは、まだ実際の取引はできません。
以下の流れで出品可能なアカウントにしてください。
①:ログインしてから、上部の「売る」または「買う」ボタンをタップして免許証をアップロードする。
この時点で、出品されているギフト券を購入することが出来るようになります。
②:次は「売る」をタップして、下記のページに記載されているメールアドレス宛に購入希望の旨を伝えて、折り返しの連絡が来るのを待つ。
これで出品可能なアカウントにアップグレードできました。
次工程で出品するための図書カードNEXTを購入しましょう。
図書カードNEXTを購入する
図書カードNEXTをgifteeで購入します。
(*2023年8月4日時点でPayPayマネーライトで購入できることを確認しています。)
gifteeの次のページへ移動しましょう。
- 「「ギフトを贈る」で購入する」
- カードデザイン・贈り主の名前はなんでもOK
購入出来たら、いよいよ出品です。
アマギフトに出品する
ログインした後、「出品」⇒「図書カードNEXT」とタップして進み、指定された方法で出品します。
あらかじめ、現在出品されている図書カードNEXTの販売率をチェックしておき、同じ率にするか、1%さげて最安値にするかを考えておきましょう。
あとは売れるのを待つだけ
あとは、売れるのを待つだけです。
無事売れたら「MyPage」⇒「チャージ金」⇒「出金する」で出金手続きを行いましょう。
図書カードNEXTを購入し買取サイトに販売することは、不要になった本をブックオフに売る行為と同じで、法律で全く禁止されていません。
また、図書カードNEXTの利用約款では、転売・換金等を禁じる条文はありませんので問題ありません。
図書カードNEXTネットギフト
まとめ
現金化業者を使わずにPayPayマネーライトを含むPayPay残高を現金化する方法を2つ紹介いたしました。
1つ目は夜間でも即日、24時間体制で残高をお金に換えることができる「UberEatsギフト」⇒「買取漫才」ルート。
2つ目はお金になるまで時間がかかる「図書カードNEXT」⇒「アマギフト」ルートです。
ただし、2つ目の図書カードNEXTを利用する方法はいつ売れるのかは、買い手次第なので即日でお金に換えたい人は1つ目のUberEatsギフトルートを選びましょう。
【即日OK】UberEatsギフトルート | ギフティでUberEatsギフトを「ギフト用」で買って、買取漫才で売る |
---|---|
【売れ次第現金化】図書カードNEXTルート | ギフティで図書カードNEXTネットギフトをギフト用で買って、アマギフトに出品し売れるのを待つ。(アマギフトの本人確認は1日くらいかかるので先にアカウントを作っておくのをおすすめします。) |
これまでは、ゲームを買ってメルカリで売るという方法がメジャーでしたが、それでは送料込みでも定価よりも安くしないと売れないし、メルカリ手数料(10%)も引かれてかなり目減りしてしまいましたが、この方法ならもう少し有利な換金率となっています。
飲み会の幹事さんなんかで、PayPayで会費を受け取ったはいいけどマネーライトでもらってしまったという方などはぜひこの方法で残高をお金に換えてみてくださいね。
以上、PayPayマネーライトの新しい現金化方法の紹介でした。
お役に立ててたら幸いです。
コメント